高校

DAILY LIFE

【大阪府立高校1年】大阪にある大学のオープンキャンパス2023について調べた

夏休みの宿題で”大学のオープンキャンパスに行く”というのが出されるらしい。大阪にある大学のオープンキャンパス大阪大学、大阪公立大学、関西大学、立命館大学、近畿大学、看護学科のある大学について調べました。気になる大学のHPをこまめにチェックしないと
高校

高校入学して初めての定期テストが始まった

高校入学して初めての定期テスト。テスト前は部活がお休み。わたし初めてのテストやから気合い入るんちゃう?まる子みんな課題をコツコツしてるから、テスト勉強もちゃんとやるやろ?だから私もやらなアカンって感じてるねん※中学のときとは違いみんなコツコ...
高校

高校の課題(宿題)や提出物に追われ休み時間がなくなる

まる子の通っている公立高校では、課題(宿題)や、提出物がたくさん出されているらしい。先生この課題やっといてな〜先生から課題を出されるも期限を切られてないから『この課題やっといてな〜』→『そのうちやる』でその課題が山積み。(自業自得)定期テス...
スポンサーリンク
高校

高校の部活の先輩に留年について質問したらしい

大阪府立高校に入学したまる子。学校の先生から『義務教育じゃないから留年や退学がある』と聞かされビビったらしい。まる子が今一番恐れていることは・・・・まる子留年すること!!テストで赤点取ったら留年するんかな?とか、欠席は何日までやったら大丈夫...
高校

【高校】ただ今小テスト対策試行錯誤中

まる子は小学生の頃からリビング学習。高校から帰ってくる時間が遅いから、勉強を始める時間も遅い。ここ最近、まだ定期テストの時期でもないのにリビングにいる時間が長い。(←邪魔)わたし中間テストはまだ先やのに何してんの?まる子聞いて〜!!しょっち...
DAILY LIFE

【大阪公立高校】GWもクラブ活動に励むまる子はちょっとバテ気味

高校に入学し、土日休みのゆる〜いクラブに入りたいと言ってたまる子。(土日休みの運動部ってなかなかないみたい)部活体験会を経て、先輩が優しかったという理由である運動クラブに入りました。高校に入ったら今まで体験したことがない部活をすると言ってい...
DAILY LIFE

もうお米Payゲットした?大阪府子ども食費支援事業

大阪府子ども食費支援事業でお米Payを選びました。regionPAYにお米Payをチャージするときの注意点、お米Payはお米の支払いにしか使えません。第一弾の申込み期限は6月30日まで。お米PAY各店舗で利用できる期限は2023年8月31日まで。
DAILY LIFE

高校の荷物がリュックに収まらない

高校に入学し、約3週間が経ちました。まる子は毎朝リュックにお弁当や、体操服などを押し込んで出かけます。が!!リュックに荷物が収まらない。(笑)リュック+カバンで出かけるまる子。私教科書とか学校に置いたらアカンの?まる子ロッカーすでにパンパン...
スポンサーリンク