高校 高校受験2023 大阪府立高校点数開示請求してみた 大阪府立高校受験後受験校で点数開示請求ができます。学力検査630点+調査書の評定270点の計900点中何点だったのでしょうか?また点数開示された点数は出身中学校に報告し、これから高校受験を迎える後輩の役に立つらしい。 2023.04.14 高校高校受験
DAILY LIFE 大阪公立高校入学式でもう大学受験について話された 高校受験を終え、入学式で先生が大学受験について話されました。高校入学=大学受験開始!ということを認識。今までとは大学受験も変わるみたいなので積極的に情報を収集しないといけません。また理系か文系のどちらに進むのかも家族で話し合わないといけないようです。 2023.04.12 DAILY LIFE高校
DAILY LIFE 大阪公立高校入学準備 教科書&電子辞書購入 大阪公立高校入学準備 教科書&電子辞書購入で6万円超え!!(※芸術は書道、美術、音楽から1つ選択)電子辞書は学校指定の3万円超えのものを買ったので使い倒して欲しい。高校に入学したら長い間使ってたものも買い替えないと。1つ1つの金額は小さくてもそれが積み重なると大きい額になりそうな予感 2023.03.31 DAILY LIFEMONEY高校
DAILY LIFE 高校電車通学 定期券とPiTaPaマイスタイル(学生)どちらがオトクか比較してみた 高校電車通学 大阪メトロ定期券とPiTaPaマイスタイル(学生)どちらがオトクか比較してみた。結果PiTaPaマイスタイルがオトク!!マイスタイルは上限額が6ヶ月定期の金額と一緒、登録駅だけではなく登録駅↔対象駅の乗り降り可。 2023.03.29 DAILY LIFEMONEY高校