大阪府私立高校等授業料無償化制度と大学就学支援制度

中学受験をするご家庭の年収は、概ね1000万を超えているらしというウワサをキャッチしました。
我が家はそんなに裕福じゃないので、何かオトクな方法は無いのか?(オトクという言葉が大好き♪)
高校受験が終わった子を持つ友達に聞いてみました。

私立中学高校に関するオトクな情報ない?

私立高校の授業料が無償化されてるで。
でも授業料だけやけど。
Contents
大阪府私立高校等授業料無償化制度
早速大阪府のホームページを検索。↓
2020年以降の私立高校の授業料無償化制度

実は・・・私立中学から大学までの10年間で1000万円以上掛かるのではないかと心配していました。
ですが、高校の授業料無償化制度があることでちょっと安心しました。
私立高校は授業料以外にも施設費、副教材など20万円以上は掛かりそうですが、通常100万円以上掛かるのを考えると本当にありがたい制度だと思います。
大学就学支援制度
また大学、短期大学、高等専門学校、専門学校に関しても2020年4月から支援を受けられるようになりました。
文部科学省のホームページに詳しい説明があったのでそちらをご覧になってください。
今のところ世帯年収が約380万円まで。
また私立大学が独自で返済義務のない奨学金制度、無利子で受けることが出来る奨学金制度など行っているところもあります。
中学受験の際に付属の大学があれば、その大学について一度調べてみるといいかもしれません。
私の時代(かなり昔)と違って、今は国や府が高校・大学に至るまで支援してくれるなんて本当にありがたいです。
これらの支援があることを知り、少しは(お金の面で)安心して中学受験に挑めそうです!!
リンク