小学校卒業おめでとう!!

大阪市立小学校は3月18日(水)が卒業式でした。
新型コロナウィルスで学校がお休みになる前は、5年生と一緒に卒業式の練習をしたそうです。

まる子
なんて言ってたんですが・・・
卒業おめでとう!

今年の卒業式は新型コロナウィルスの影響で、参加者は卒業生、教職員、同居する親族の参加のみです。
内容は1時間ぐらいに短縮されていましたが、卒業証書授与式があってホッとしました。
新型コロナウィルス対策で体育館入口にアルコールスプレーが用意されていて、体育館の窓も開けっ放しでした。
また出席している人はほぼマスクを着用していて、子どもたちの顔がよく見えない(苦笑)
体育館を開けっ放しという事で(?)、着物を来た保護者の方が少なかったようです。
また担任の先生の半泣きになりながらのスピーチにもらい泣きしそうになりました。
今までまる子に関わって下さった全ての方に感謝の気持ちでいっぱいになりました。
ランチを食べに行った後、ちょっと奮発してデパートでケーキを買いました。

女子はいくつになってもスイーツが大好きです♪
特に期間限定といううたい文句にやられてしまいます。(笑)
6年間の成長

卒業式が終わり、6年前小学校に入学した時のビデオ映像を見返しました。
みんなめっちゃ小さくてかわいいんです♪(笑)
椅子に座っている間も足をブラブラさせて、保護者の方を見て手を振っている子もいます(笑)
6年経ち卒業式ではみんな背筋が伸びていて、本当に立派になったな~と感心しました。
次は中学校の入学式だ!!

私
私は卒業式に高いヒールの靴を履いて行きました。
いつもは履かない靴に靴擦れをおこし、お風呂でめっちゃ踵がしみた事をご報告いたします。(泣)
スポンサーリンク
多くのプロにも支持される選べるアルバムプランも3種類ある銀塩式プリントで作る、高級フォトアルバムなら「フジフォトアルバム」 でお子さんの今現在のカワイイを残しませんか?

お子さんの卒業式のカワイイ姿をシンプルかつ高品質なMUJIBOOKS(無印良品)推奨のフォトブック『BON』 で残しませんか?
