【熱中症】マスクをつけて軽いランニングで?

まる子が通っている中学校では、学校に行く際マスク着用が義務付けられています。
学校の門では毎日アルコール消毒剤を手に擦り付けてから教室に行くようです。
また毎朝体温を測り、表に記載し先生に提出しています。
学校の先生も、子どもたちも大変です。
マスクをつけての軽いランニングで熱中症?
ある日まる子が学校から帰って来たら・・・

まる子
めっちゃお腹が痛いから寝るわ。
部屋の電気もつけずに横になりました。
いつもはいくらお腹が痛くても、学校であった事を話してくれるのにどうしたのか気になって見に行くと・・・
顔が赤い!!

私
まる子顔が赤いで~。

まる子
帰ってくる前、体育で軽くランニングしたからかな?
まる子の体を触るとめっちゃ熱い。

私
体育終わってからお茶飲んだの?

まる子
ちょっと飲んだ。
雨が降っていたので、体育館で体育があったようです。
先生はマスクを取って走っていいと言ったのに、新型コロナウイルスが怖くてマスクを外して走れなかったとのこと。(苦笑)
すぐに冷凍庫にあるアイスノンにタオルを巻いてまる子の首の下に置き、お茶を飲ませクーラーを点け扇風機を回しました。
しばらくするとまる子も元気に復活しました。

私
熱中症やったんちゃうかな?

まる子
帰る時、黒板消してたらフラっとしてん。(黒板消し当番)

私
しんどくなったら無理せんと先生に言うてな。
熱中症にならないために
これからますます暑くなってくる中、マスク着用は熱中症のリスクが高くなる恐れがあります。
熱中症は重症化すると死んでしまうこともあります。
・喉が渇いてなくてもこまめに水分補給。
・しんどくなったら無理せずに先生に言うこと。

私
先生がマスクを取っていいよって時はマスクを取って走ってね。
この時期にマスクをつけて歩くだけで『ハアハア~。』言う私は、マスクをつけてランニングなんて考えられません。
急に気温も高くなり、#STAY HOMEしていた体もついていかないと思います。
今はマスクをつけて生活するのが当たり前となっています。
6月やから熱中症はまだまだかな?
今夏は今までの夏よりも気を付けた方がいいと感じました。