【大阪公立中学】今年は家庭訪問があるというのがかなり憂鬱

新型コロナウイルスが蔓延していた去年、一昨年は家庭訪問がありませんでした。
今年は始業式に渡される書類に『家庭訪問のお知らせ』がありました。(泣)

中学生にもなって家庭訪問とかホンマに勘弁して欲しい!!

私の勉強机を確認されるみたいやで

え?
まる子の勉強机はリビングの机を紹介したらいい?

自分の部屋の全く使ってない机を紹介するわ

先生に飲み物とか用意せなアカンのかな?

さあ???
やっぱり先生に飲み物とかケーキ用意した方がいいんかな???(←自分が食べたいだけ)
昭和な家庭訪問
①先生が来たらコーヒーとケーキをテーブルに並べ談笑。
②先生は一切飲み物やケーキに手を付けない。
③先生が帰ったら子どもがそのケーキを食べる。

子どもの頃はあんなに家庭訪問がスキやったのに。
※ケーキが食べたかっただけ。
平成・令和の家庭訪問
①玄関先で先生と談笑 → 完

玄関先で話すだけでエエねんけどな~。
日頃丁寧に掃除してないから家が汚い。(←潔い告白)
なんなら壁紙がちょっとめくれてるところもある。

襖に開いた穴どうしよう?
先生と話す内容よりも家の傷んでるところが気になって仕方ない。(←先生と話す内容をもっと考えた方がイイ)

ホームセンターに行ってこようかな
我が家は来客があるときだけ部屋が見違えるようにキレイになります。

そのキレイは次の日までしかもちません。

ほんまに七不思議やわ~。
部屋をいつもキレイに整えられる簡単でいい方法があったらどなたか教えて頂きたいです。(←切実)