【おうちカフェ】簡単コーヒーゼリーを作ってみた

2023年1月30日

おうち時間を楽しむために前回はクリームソーダを作りました。↓↓↓

好評だったので調子に乗ってみました🎵

今回は自分が好きなコーヒーを使った簡単スイーツ【コーヒーゼリー】を作ってみました。

めっちゃ簡単!!

スポンサーリンク

おうちカフェで簡単コーヒーゼリーを作ってみた

コーヒーゼリーの上にアイスクリームを乗せるのでコーヒーゼリーを甘さ控えめに作ります!!

コーヒーゼリーの作りかた

①ホットコーヒーを400cc作る。(インスタントでもOK)

②グラニュー糖大さじ2とゼラチン1袋(5g)を入れよく混ぜる。

③ガラスの器に②を入れ粗熱をとり冷蔵庫に入れる。

④生クリームやミルクなどをお好みでトッピングする。

コーヒーメーカーで入れたコーヒーを使うとカフェで食べたあの味に出会えたぁぁぁーーー🎵

今回のおうちカフェはゼラチンとディッシャー(←アイスクリーム屋さんにあるやつ)を買いました。

クリームソーダを作った時にも、ディッシャーがめっちゃ欲しいと思ってたし。(これから暑くなるしきっと使うはず)

このゼラチンコラーゲン入り

コーヒーを作って混ぜて冷蔵庫に入れるだけーーー!!

私にも簡単に出来たのできっと誰にでも作れるはず!!(私=料理が苦手)

おうちでの息抜きにいかが???

家にある器の直径が約7.5cmだったのでディッシャーはそれより少し小さいもの(#12)を選びました。

もうワンサイズ小さくても良かったかな。アイスの減りが半端ないっ!!

ディッシャーを買ったからには毎週おうちカフェでアイスをスクープするでーーー!!

旦那さん

さて何回使われるでしょうか???

スポンサーリンク

最後までお読みいただきありがとうございます。ここから沢山の方が書いた受験記事が見れますよ。 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
マラソン・ジョギングランキング