【大阪市】新学期が始まり新型コロナウイルス対策は?

大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数がどんどん増えて来ました。
新型コロナウイルスに感染し、自宅療養中に急変したけど病院に入れないなどというネガティブなニュースを目にするようになって来ました。(←不安)
8月25日に大阪府が府内の学校全ての部活動を原則休止するように通知しました。
公式大会への参加は例外として認め、各校の判断に委ねることとなりました。
【大阪市】新学期が始まり新型コロナ対策は?
まる子が通う大阪市立中学校から連絡があり・・・
・大阪市は通常登校。
・学校に通わせるのが不安なときは学校を休んでも欠席扱いにはならない。
・遠慮なく学校まで相談して欲しい。
ちなみにまる子の通っている中学校では、水泳授業も、部活動もあるようです。
新型コロナが不安でも学校を休めない気がするのは私だけかな?

まる子はコロナで学校に行くの不安じゃないの?

不安がっててもコロナが無くなる訳じゃないよね?

うん・・・コロナは無くならへんな。

休んだら誰かその分授業教えてくれるの?

どうなんかな?プリントとかはもらえそうかな?

じゃあ学校に行くしかないやん。(キッパリ)
授業の配信とかしてくれるんかな?(←多分無理かな。。。)
もし学校を休んだら、まる子は家でちゃんと勉強するかな???(←絶対せえへんわ)
まる子だけ学校休んだら授業についていけなくなるな~。(←間違いない)
というこということで不安やけど・・・学校に行くよね。(←結論)
まる子(中2)と新型コロナウイルスと学校について話し合いました。
反抗期のまる子が・・・
『コロナが収まらん時のことを考えて大人って前もってどうしたらいいのか考えられへんのかな?』
『学校を休む子には配信でもエエから授業の代わりのものがないと安心して休まれへんわ。』
『国会議員って正直いる?』など
中2(反抗期)でもコロナについて考えてることがたくさんあるんやな~と感じました。

新型コロナウイルスっていつ収まるのかな???
塩野義製薬が開発中の新型コロナウイルス治療薬を、国内では年内100万~200万人分の供給体制を整えるとニュースで見ました。
軽症者向けの飲み薬で、感染初期に服用すると重症化を防ぐとのこと。
薬が出来たら少しずつ以前の暮らしに戻って行けたらいいな~。

休みの日は昼から飲みに行きたいだけやろ?

・・・ホンマにごめん