【中3】かわいくない娘にキレた母

我が家では娘の意思を尊重しています。

塾に行きたくない!!
家で計画立てて勉強するから
今までも塾に行きたくないという娘の意思を尊重して、塾には通わずに自宅学習をしていました。

最近Z会に申し込みしたよ🎵
英検2級を受検するために、今月からスタディギアを1日1時間は勉強して行こうと約束しました。
タブレットで1時間以上勉強している様子にすっかり安心していた私。

でも・・・コソコソしてる???
まる子の様子に違和感(←お母さんのカンって当たるよね)を覚え、スタディギアをチェックすると・・・

今月、1時間勉強してるのはたったの1日しかありません。(怒)

ちょっと!!
タブレットで1時間以上勉強してると思ってたのに、30分しか勉強してへんやん!!

五ツ木の模試とかあったから・・・(言い訳が続く)
五ツ木模試のせいにして、論点をすり替え、逆ギレしてきたことに私の頭の中でプチっと音がしました。
五ツ木の模試終わって2週間近く経つけど、その間1日しか1時間勉強されてませんけどぉぉぉーーー!!

1時間以上タブレットで何してたん?

動画見てた

今までまる子を信頼して、まる子の意思を尊重して来た。
でも信頼をなくすのは一瞬やな。
その信頼を取り戻すのは時間が掛かるわ。
まる子にめっちゃエラそうに『かあちゃんは、自分の目の前で毎日英検1時間勉強して欲しいねんやろ?それでエエんやろ?!』と言われ・・・

自分で何をせなアカンか考えて実行せなアカンのちゃうの?
私に言われてするのはちゃうやろ(怒)
もう私からまる子にいう事はないし、まる子の好きにしたらええんちゃうか
はぁ~反抗期やからかな?
口答えは多い、論点をすり替えて逆切れってホンマにかわいくない。

少し前まではかわいかったのにな~(しみじみ)
我が家は、ケンカをしたらその日のうちに仲直りすることにしています。
でも、この日は仲直りすることなくまる子は就寝。(私が気持ちを整えられなかった💦)

は~💦
まる子が寝る前にいつも通りに話しかけて来たけど、私がいつも通りに返事出来へんかった・・・。(反省)
明日は仲直りしようっと。
他の家のおかあさんは、どうやって心を整えてるのかめっちゃ知りたいっ!!