顔が腫れ歯周病治療開始

ある日の朝。

顔がめっちゃ痛い!!
旦那さんの顔を見るとほっぺにくるみを入れたように膨らんでいました。

顔(アゴ)が腫れてるから歯医者行ったほうがいいんちゃう?
いつもは私の言うことは聞かないのに相当痛かったのか大人しく歯医者さんへ。

歯周病で細菌が入って炎症を起こしてるから腫れが治まったら歯石取るらしい。
歯周病は、細菌の感染によって歯ぐきが赤く腫れたり、歯が抜け落ちたりする病気です。口の中には400~700種類くらいの細菌がいるといわれていますが、通常は悪さをしません。しかし、不十分な歯磨きや甘いものの食べ過ぎなどによって歯と歯ぐきの間に細菌の集まりである歯垢ができると、細菌が増えて歯ぐきに炎症が起きます。
メディカルノートより
処方された薬
・アジスロマイシン錠250mg 1日1回2錠 夕食後 3日分
・ロキソプロフェンナトリウム錠60mg
歯医者さんでレントゲン(?)を撮り、次回は歯石取り、歯磨きの仕方も教えてもらうようです。
歯医者に行って約一週間。まだ腫れもあるし痛みもあるようです。
虫歯がないことが自慢の旦那さん。
今回歯周病と気づかなければある日突然歯が抜け落ちてたかも。
旦那さんの顔は腫れていてまだまだオモロイ状態。(写真を載せたい!!)

マスク生活で助かった!!
旦那さんのオモロ顔はいつ元通りに戻るのか?

誰も興味なーーーい!!