お祭りに浴衣を着付けてお出かけ

新型コロナウイルス蔓延で、ここ数年は夏祭りが中止。今年は盆踊りやお祭りがあるようです。
まる子も友達とお祭りに行きました。

かあちゃん!!
浴衣の帯結んでな
小学生の頃はへこ帯をちょうちょ結び。(←超簡単)
でも中学生になったら、兵児帯ではなく半幅帯を巻いてとリクエスト。

え???
半幅帯の結び方なんて忘れてるって💦

YouTubeで帯の結び方が分かるで
【浴衣 半幅帯 結び方】でググると出て来ました!!
YouTubeはスゴーーーイ!!
YouTubeを見て、汗だくになりながらの予習(笑)
帯を結べるようになると、着付けしてお出かけしたくなったな~。
そしてネットで着物を売ってることも発見!!

しかも実店舗で買うより安いやん🎵
リンク
兵児帯も大人っぽくて種類も豊富
リンク
最近の浴衣って色んな柄があるし、帯もカワイイ!!

沼やな~🎵