お正月に#STAY HOMEするために、例年のお正月以上にお菓子やレトルト食品などを買いためしました。
その中でもお手軽にチンするだけ(1人前分)で一品出来上がるスープストックトーキョーのスープをご紹介しまーーーす。

私
お正月ぐらいラクしたい!!(いつもって?)
スープストックトーキョー
自宅で楽しめるスープストックトーキョーのスープには1人前(180g)と、2~3人前(500g)があります。


まる子
2~3人前は1,018円(税抜)※店舗にて購入
お正月だからか財布の紐がゆるんでる気もしますがラクという単語には勝てません!!


まる子
1人前は486円(税抜)※店舗にて購入
我が家は3人家族なので2~3人前のスープと、お正月明けまる子のスープと私のスープも購入。
スープストックトーキョー オマール海老のビスク
1人前はレンジでチンとお手軽ですが、2~3人前分は沸騰したお湯に凍ったままのスープを温めて解凍。


まる子
エビの匂いがめっちゃする~🎵


私
スープが濃厚でエビとトマトの風味を感じる。

まる子
美味しい🎵ご飯を入れて食べたーーーい!!
スープを解凍するだけで家では出せないリッチな味が味わえるなんてめっちゃ贅沢っ!!
このスープがあるだけでいつもの食卓とは違う豪華な食卓に早変わり。

私
リピート間違いなし!!
スープストックトーキョー 東京参鶏湯
お正月に暴飲暴食をするであろう自分の行動を見越して、お腹に優しいと思われる参鶏湯をコッソリ購入。

凍ったままのスープをお皿にのせ電子レンジ600Wで4分。

私
簡単🎵

思っていたより具材が入っていて、鶏は柔らかくてもち米や高麗人参も入っています。
こま油やブラックペッパーも入っているとのことだったのでスパイシーなのかと思いきや・・・

私
優しい味!!
お正月明けの疲れた胃を優しく包み込んでくれる東京参鶏湯。
スープストックトーキョーHPでは冷凍スープを使ったアレンジレシピも掲載されています。

まだまだ続く寒い時期に自宅で手軽にスープストックトーキョーのスープでほっこりしませんか?
私はお店で購入しましたが、ネットでも購入できるようです。ポチっと注文してご自宅でお店の味を堪能できますよ。
リンク