DAILY LIFE

シクフォニライブツアー”Lodious Takt”に参戦

シクフォニライブツアーLodious Takt大阪公演に参戦したまる子。グッズを買うのに約3時間、会場入りするのに約1時間かかったらしい。ライブに参戦してテンションが高い!推しがホンマに実在してたこと、生歌が聞けたこと、推しと同じ空間にいたことが嬉しかったみたい。今回感じたことは推しの力は偉大ってこと
DAILY LIFE

これからは・・・

長い間お休みしていました。父が亡くなったり、旦那さんがメンタルを病んだり、引っ越ししたりとちょっとバタバタしておりました。これからはゆる〜く更新していきますので引き続きよろしくお願いします。
大学受験

高校2年1学期三者面談で話したこと

【大阪府立高校2年】1学期三者面談で話したこと①今現在目指している大学について②オープンキャンパスに行く③基礎を固める。秋に3年次選択科目を提出。そのためには大学受験を見越して科目選択をしなければいけない。まだ2年と思ってたけどもう2年生だと感じた三者面談でした
スポンサーリンク
DAILY LIFE

大阪府立高校文理学科と普通科の違いを痛感

大阪府立高校の文理学科と普通科の違い。①授業の速度がかなり違う(文理学科の授業スピードは早い)②大学についての意識文理学科は国立が当たり前?!娘の通う普通科は国公立を狙ってる。文理学科に通う友達は国立を狙っているということで公立大学は視野にないことが判明
DAILY LIFE

推薦入試(指定校と公募)の要件は大学によって違う

大学では推薦入試(指定校、公募)があります。指定校は大学が指定した高校の生徒のみ受験でき合格率はほぼ100%。公募は大学が定めた要件を満たし学校長の推薦があれば受験可能。どちらも年内に結果が出るし、受験科目が少ないということも推薦人気が高い理由
DAILY LIFE

もっと早く買い替えれば良かった象印シームレス水筒

もっと早く買い替えれば良かったと後悔した象印のシームレス水筒。半年使ったおすすめポイント①フタとパッキンが一体になってるから時短②洗うのもラク③用意するのもラク④デザインがオシャレ。今までも象印を使っていたので保冷や耐久性は問題ないはず。
DAILY LIFE

やる気スイッチを押された指導方法

今まで楽しいと言っていた部活が全く楽しくなかったけど、OB先生からやる気スイッチを押された話。顧問から指摘ばかりで自信をなくしていた娘。ところがOB先生から自信を持てばいいと言われ、技術面のいいところ、もっとこうすれば良くなると指導されやる気スイッチがONに
DAILY LIFE

イオンラウンジ利用条件達成の案内が来た

イオンラウンジ利用条件達成の案内がメールで届きました。2024年は株主、イオンカード会員で年間100万円(税込)以上利用でラウンジを月8回(1回/日)最大30分まで、同伴者1名までの利用可。必ず事前予約が必要(スマホor店頭)イオンカードWEB明細未登録会員にははがきにて連絡