DAILY LIFE 大阪公立高校受験 英検2級はいつまでに取得すれば間に合うの? 大阪公立高校英語点数読み替えに英検2級が使えます。いつまでに受験したものが使えるのか担任の先生に確認すると・・・中学校で受験するなら第3回の受験分まで大丈夫とのこと。それ以外なら第2回までに取得しておかないといけないようです。 2022.12.28 DAILY LIFE検定高校受験
DAILY LIFE 中学3年生 英検2級S-CBT結果 前回受験した英検2級。 まる子不合格でした 英検2級結果 絶対に1回では合格しないと思っていたので、その約1ヶ月後にS-CBTで受験するように申し込みしていました。 前回の結果を受け、ヤル気マンマンのまる子の結果はどうだったでしょうか???... 2022.12.12 DAILY LIFE検定
DAILY LIFE 【中3】英検2級一次試験結果発表 先日、Z会無料で受験出来るCAN-DOテストを受けました。 CAN-DOテスト結果 CAN-DOテストの結果を受け、ライティングを頑張ったであろうまる子。 私頑張ったよね?!(圧力) 英検2級一次試験結果発表 英ナビHPより まる子惜しいっ... 2022.10.28 DAILY LIFE検定
DAILY LIFE Z会中学生 英語 CAN-DOテスト結果発表 Z会中学生コースCAN-DOテスト結果。聞く、読むが英検2級レベル。話す、書くが英検準2級レベルということが分かり英検を受験するにあたりスピーキングとライティングを重点的に勉強しなければいけないことが分かった。 2022.10.24 DAILY LIFE検定
DAILY LIFE 【高校受験】漢検を受験しないと決めました 中学校から英検や数検、漢検の申込書を持って帰ってきます。 数学が苦手なまる子は・・・ まる子数検は死んでも受けへんから!! ※数検を受けろとは一回も言ってない。 高校受験を有利に進めるために、英検は受けるようにしています。 高校受験英語外部... 2022.10.19 DAILY LIFE検定高校受験
DAILY LIFE 英検2級受験にZ会無料の英語CAN-DOテストは使えるの? Z会中学生コースを1講座以上受講していたら無料受験出来る英語CAN-DOテスト。英検2級を受験するにあたりCAN-DOテストは役立つのか?実際に受験して感じたこと①レベルは英検2級より簡単②ライティングはキーボード入力なので操作に慣れてないと時間がかかる。③時間配分を考えないといけない 2022.10.10 DAILY LIFE検定
検定 英検2級(レベル・合格点・日程など)調べてみた 英検2級を受検するために、レベル・日程・合格点などについて調べました。 英検2級のレベル 英検2級のレベルは、高校卒業程度。 〇一次試験 筆記 85分、リスニング 約25分 日本英語検定協会HPより 〇二次試験 英語での面接 約7分 日本英... 2022.06.24 検定高校受験
検定 【中3】英検準2級S-CBT 合否結果 先日、初めて英検S-CBT受験をしました。 英検S-CBT受験した 英検S-CBTを申し込んだ時にメールアドレスを登録しました。そのアドレスに合否閲覧メールが来ます。 まる子と合否確認すると・・・ まる子はぁ~ドキドキするぅぅぅ💦 まる子合... 2022.06.20 検定高校受験