中学受験不合格は母親である私のせいです
今回、6年生から中学受験に挑戦して合格することが出来なかった理由を私なりに考えました。 中学受験にもっと母が積極的に挑むべきだった まる子(娘)は夏休みから受験 ...
【中学受験】使い終わった参考書はどうする?
中学受験をするためにまる子が行きたいと思った学校の過去問を数校分、参考書や問題集も買いました。 中学受験も終わり(だいぶ前に)、お世話になった参考書や問題集をそ ...
【反省中学受験】独学で勉強するならスタディサプリを使えば良かった
独学で中学受験で勉強するならスタディサプリを使った方がいいと思った出来事をお話します。 独学で中学受験をする = 塾に行かない。 我が家の場合、私が自分で自習勉 ...
【中学受験】うつ病?燃え尽き症候群?
中学受験を終え、子どもでもうつ病や燃え尽き症候群になるという事を聞きました。 インフルエンザが治り学校から帰って来てもゴロゴロしている日が続くまる子。 私 土日 ...
【中学受験】自主的に勉強するためにした2つのこと
自分が小学生の時を思い返してみて、自主的に勉強した記憶がありません!!(キッパリ) なんとかまる子に中学受験に向け自主的に勉強して欲しいと考えました。 塾に勤め ...
【関西中学受験】不合格の後
月日が経つのは早いですね~。 合格発表から約1週間が経ちました。 そうこうしている間にもう1月も終わろうとしています。 関西中学受験不合格の後親がしたこと 中学 ...
【関西中学受験】合格発表
中学受験の願書を出すのはWEB出願だったのに、合格発表は志望校に指定された時間に行かなければならない。 WEB出願についてはこちら↓ WEB出願 私 めっちゃア ...
【関西中学受験】試験日までに親がしたこと
まる子は鼻水が出だすと副鼻腔炎になって頭もぼんやりするというので、風邪を引かないように気を付けました。 中学受験の試験日までに親の役割(?)私がしたことをご報告 ...