【楽天モバイル】Wi-Fi Aterm MP02LNを契約してみた

2022年4月16日

今契約しているADSLが9月で終わるので去年から光にしようか?どうしようか?悩んできましたが楽天モバイルのWi-Fiを契約しました。

もし私たちみたいにどこのWi-Fiにしようか迷われている方の参考になれば嬉しいです🎵

スポンサーリンク

各社Wi-Fiについて調べてみた

毎月の料金が一番安いmineo。

旦那さん

パケット放題の速度最大500Kbpsってどれぐらいなんやろう?

今現在楽天モバイルは、【3カ月プラン料金が無料】というキャンペーンが!!(※1人最初の1回線のみ無料)

楽天モバイルHPより
楽天モバイルいいと思った点

・契約期間の縛りがない

3カ月間プラン料金無料

・SIM申し込みで誰でも5,000ポイント還元

楽天モバイルは繋がりにくいと聞いていたので、自分の家が楽天回線エリアに入っているか要確認!!

私の家は大阪市内にあり、楽天回線エリアに入っていたので契約しました。

大阪市内は楽天回線エリアに入ってる🎵

パートナー回線エリアだと高速データ容量が5GB/月(※容量を超過した後は通信速度最大1Mbpsで使い放題)

楽天モバイルでWi-Fiルーター契約してみた

右がWi-Fiルーター

楽天モバイルのHPからネットで申し込むと翌日にはWi-Fiが家に届きました。

同封されているつなぎかたガイドを見ながら設定していきます。

が!!!

設定がビックリするぐらい簡単に終わりました。

iPhoneの設定は画面にしたがって設定するのでちょっと戸惑ったけど・・・。

PC設定も暗号化キーを入力するだけで完了。

【実際に体験】楽天モバイルWi-Fi Aterm MP02LN

今までADSLでYouTube動画も、ライブ配信も何不自由なく見れていました。

でも大阪の緊急事態宣言で、双方向のオンライン授業が行われると・・・

まる子

画面がカクカクしたり、途切れるねん。。。

すぐにWi-Fi契約するわ

光回線は開通までに最低2週間かかると聞いていたので、すぐに開通するものを選びました。

楽天モバイルと契約。

私が契約したときはAterm MP02LNしか在庫がありませんでした。

楽天モバイルHPより

この機種はWi-Fi利用最大時433Mbps、上位機種(MR05LN RW)は最大867Mbps。

速度大丈夫かな???

旦那さん

1回使ってから考えよう。

すると・・・

まる子

全くストレスなく授業が受けれたわ🎵

楽天モバイルを考えられている方で速度が気になっているかた。

新型コロナウイルス感染拡大でこれからもオンライン授業が導入されるところもあるかも知れません。

我が家はAterm MP02LNでもオンライン授業が途切れることなく受けれたようなので参考にしてみてくださいね。

ちなみに動画を午前・夕方・晩の時間帯で見ましたがストレスなく見れました🎵

ディスプレイに休止中と表示されたら

Wi-Fiの電源を入れ、しばらくPCなどを使っていなかった時ディスプレイの電源を押すと【休止中】と表示されました。

スマホでWi-Fiを拾おうとしても楽天モバイルで契約しているWi-Fiが表示されませんでした。

休止中ってどういうこと???

調べて見ると接続の無い状態で一定期間経過すると休止状態になって電力の消費を抑える機能のようです。

復帰させるには、電源ボタンを【Please Wait】と表示されるまで長押しするとすぐに起動出来ました。

しばらく楽天モバイルを使って使い心地(?)などをこのブログでまたご報告しまーーーす!!

スポンサーリンク

最後までお読みいただきありがとうございます。ここから沢山の方が書いた受験記事が見れますよ。 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
マラソン・ジョギングランキング