楽天モバイルをググると、『繋がりにくい』『繋がらない』と悪い噂を見かけました。
そこで自分の家が楽天回線エリアに入っているかチェック。

エリアに入ってたから契約してみました
楽天モバイルWi-Fi Aterm MP02LNの接続簡単
楽天モバイル のHPからネット経由で申し込むと翌日には到着。

同封されているつなぎかたガイドを見ながら設定していきます。

設定がビックリするぐらい簡単。

秒で完了!!
PC設定も暗号化キーを入力するだけで完了。

【実際に体験】楽天モバイルWi-Fi Aterm MP02LN
今までADSLでYouTube動画も、ライブ配信も何不自由なく見れました。
でも大阪の緊急事態宣言で、双方向のオンライン授業が行われると・・・画面がカクカクしたり途切れるということで工事無しすぐに使える楽天モバイルのWiFiを契約。
私が契約したときはAterm MP02LNしか在庫がありませんでした。
☑Wi-Fi利用最大時433Mbps
速度に関して不安はありましたが、オンライン授業でたまに不安定になることはあってもそこまでストレスはないとのことで一安心。
ちなみに携帯で動画を午前・夕方・晩の時間帯で見ましたがストレスなく見れました🎵
ディスプレイに休止中と表示されたら
Wi-Fiの電源を入れ、しばらくPCなどを使っていなかった時ディスプレイの電源を押すと【休止中】と表示されました。
スマホでWi-Fiを拾おうとしても、楽天モバイルで契約しているWi-Fiが表示されませんでした。

休止中ってなに?
調べて見ると接続の無い状態で一定期間経過すると休止状態になって電力の消費を抑える機能のようです。
復帰させるには、電源ボタンを【Please Wait】と表示されるまで長押しするとすぐに起動出来ました。
【口コミ】楽天モバイルWi-Fi Aterm MP02LNを3年使った感想
平日の朝や日中は不安定になることはほとんどありませんでした。(コロナ禍)
でも平日の21時を過ぎたり、週末の夕方を過ぎて携帯で動画配信を見ている分にはそうストレスはありませんが、テレビ画面で配信を見ていると固まることがあります。

地味にストレスやわ〜💦
混む時間帯になると、画面が止まりそのままタイムアウトになることもあります。
そういう時はルーターの電源を一旦切り、再接続するとつながります。
混む時間帯に、楽天独自の回線とau回線のどちらで接続するか選べたらいいのにな〜。
屋内の通信環境改善にRakuten Casa設置(月額利用料・事務手数料が無料)もあります。
自分の家が楽天モバイルの電波が届くかどうか不安な方に朗報です!!
今ならデータ通信専用Rakuten最強プラン3GBが実質無料で試せるチャンス!!
\今なら初月(3GB)無料でお試し/