娘がしていた習い事はスイミングとピアノ。
ピアノもスイミングも習わせ良かったと感じてるけど、高校受験を経て大学受験を迎えようとする娘を持つ私が『この習い事をさせれば良かった』と思うものを2つピックアップ!!
英会話
2020年4月から全国の小学校で英語が必修化。
小学3年生から『外国語活動』が開始。
娘の時代も小学5年生ぐらいからネイティブの先生と、担任の先生でオールイングリッシュの授業がありました。
授業参観では、小さい頃から英語を習っている子と、そうでない子の差がハッキリ!!小学生で英語のレベルにかなり差がある事に驚きました。
また大阪府立高校入試で、外部試験(TOEFL、IELTS、英検)の成績を学力検査点に読み替える制度があります。
大阪で上位校と目指しているなら英検2級は必須。英語の入試C問題は、問題文が全部英語で書かれてるから英検2級を計画的に取得するほうがラクちん。
※英検2級を取得してると当日の試験で80%保障。
各私立高校でも英検3級から加点や点数の読み替えがあります。
早期に英語を勉強して損はありません。
娘の場合、英検で苦労したのはスピーキング。だから早めに英会話に親しむことが大事だと痛感。
また英検2級を取得していると大学受験も有利に進めることができます。

英会話を習わせたら良かった・・・
幼児から中高生まで対応のオンライン英会話スクールハッチリンクジュニア。

入会金 | 0円 |
月 額 エンジョイコース (月4回〜) | 3,300円〜 |
対象年齢 | 3才〜18才 |
レッスン時間 | 25分 |
レッスンの人数 | 1対1のマンツーマン |
教 材 | オリジナル無料教材 |
教 師 | 自由に選べる(日本人講師も可) |

英検対策講座もあるなんて至れり尽くせり♡
ハッチリンクジュニアは、口コミもよく、1つのアカウントで兄弟、家族の受講も可能。
またオンラインでの授業なので面倒な送り迎えもなし。
2025年の夏休み(7/28〜31)に、大阪で国内イングリッシュキャンプが初開催。
レベルに合わせてアクティビティが楽しめます。(日本人スタッフも同行。日本語でのサポートもあるから安心)
フィリピン短期留学も行われます。
\無料体験で英語レッスン/
プログラミング
2020年から小学校でプログラミングが必修化。コンピューターを積極的に使えるようにプログラミングスクールがおすすめ。
また2025年から大学入学共通テストに”情報Ⅰ”が必須科目になりました。プログラミングの知識を幼い頃から楽しく習得しておけばかなり有利に働くはず。
QUREOプログラミング教室

QUREOプログラミング教室 | |
教 室 | 全国 3,267教室 |
指 導 | 一人一人に合わせた個別指導 |
プログラミングコース | 2コース構成 |
QUREOプログラミング教室なら家の近所で、ゲーム感覚で楽しみながら学べます。
\まずは無料体験/
Z会プログラミング学習

Z会プログラミング学習 | |
プログラミングコース | 3種類のコース |
金 額 | 月額2,057円から(全3回) |
Z会プログラミング学習は、プログラミングをちょっと試したいという人向けの3ヶ月お手軽講座から、大学入試にもつながる『情報活用能力』も身につけられる講座もあります。
教室に通わず自宅で好きな時間にじっくり取り組めるところもメリット。
\まずは資料請求/
会社に所属しなくても自分の力で稼げる力がつくかもしれないプログラミング。
幼い頃からPCやプログラミングに触れておくのが大切。
子どもの学びたい意欲を楽しくサポートしてくれるオンライン講座も上手く使い、子どもの才能を伸ばしませんか。