MONEY 株主優待でビールをゲット!キリンホールディングス 株主優待でビールがもらえるキリンホールディングス。12月31日保有株数によってビール、清涼飲料、食事券などから選べます。またオンラインショップの500円OFFコードももらえたよ。配当は3%超えでビールももらえるのでおすすめ 2024.04.18 MONEY
MONEY 株主優待で化粧品ゲット!ポーラ・オルビスホールディングス 株主優待でベストコスメを受賞している化粧品をゲット!毎年12月末にポーラオルビス株を100株以上持っているとポイント付与。15ポイントのディセンシアトライアルセットを申し込み。賞を取りまくっているクリームが気になる。プリプリお肌になるかな? 2024.04.11 MONEY
DAILY LIFE 大阪公立高校1年 学年末テストを終えて 高校に入学して早いもので1年が過ぎようとしています。クラブに、部活に頑張った1年だったと思います。(←部活に力を入れていたと私は言いたい)まる子部活しか頑張ってないっていう言い方止めて💢部活に精を出した1年間。さあ高1の集大成(学期末テスト... 2024.03.23 DAILY LIFE高校
DAILY LIFE シクフォニのアルバムをゲットしオンライン握手会に申し込む 2.5次元アイドルグループシクフォニの1stアルバム”Six-n0te-”初回限定盤にはオンライン握手会抽選応募券付き。A盤とB盤を買って購入特典のブロマイドとアクリルスタンドポップをゲットしご満悦。残念ながらオンライン握手会には外れたけど楽しそうで何より 2024.03.15 DAILY LIFE
大学受験 大学受験を終えた先輩の言葉に驚く 大学受験を終えた部活の先輩は理系学部に進む人のほうが多かったとか。指定校、公募推薦で大学が決まった先輩も多かったみたい。大学受験のアドバイスで指定校をもらうなら評定は◯以上いる(※今年指定校があるからと言って来年も指定校があるとは限らない) 2024.03.12 大学受験高校
DAILY LIFE デロンギオイルヒーターを処分(再資源化システム回収)してみた いらなくなったデロンギオイルヒーターを処分(再資源化システム回収)してみた。関西→関東140サイズ発送費用2100円①ヒーターを梱包②送り状に送付先と『最資源化』と記入し発送。大阪市粗大ごみではオイルヒーター内のオイルを完全に抜き取ると回収してもらえますが、デロンギはオイルを抜き取ることが出来ません 2024.03.04 DAILY LIFE口コミ
高校 大阪公立高校1年で高校2年の先取り学習(※文理学科ではない) 私立高校では大学受験に向け先取り学習をしています。大阪公立高校(文理学科ではない)でも高1で高2の勉強を進めています。当然授業スピードは早いけど慣れるとなんとかなるみたい。大阪府立高校でも大学受験を見据えて先取り学習がスタンダードになっているのかもしれません。 2024.02.14 高校
MONEY 大阪府立高校1年 授業料以外に掛かった費用はおいくら? 大阪公立高校1年で掛かる授業料以外の費用は約35万円。内訳:教科書(3万超)、電子辞書、修学旅行積立金など18万3千円、制服・体操服など10万円、部活動費2万8千円、学校制定品以外(ローファー、リュックなど)約4万円。これ以外に定期代がかかります。 2024.01.24 MONEY高校