今までは有線イヤフォンを使っていましたが、自転車に乗るとサドルやハンドルに引っかかったり、ウォーキングの時に引っかかったりします。
スマホをカバンに入れて床に置くと、イヤホンが耳から外れたり何かと不便。

わたし
ワイヤレスのイヤフォンが欲しい!!
ワイヤレスイヤホン(Bluetooth)について調べてみた
左右一体型ワイヤレスイヤフォン

・首に掛けるから落として失くしづらい
・ケーブルがあるので音の遅延が少ない
・ワイヤレスなのにケーブルがあるところ
・断線するリスクがある
左右独立タイプのワイヤレスイヤフォン

・完全に独立しているので快適
・片方だけ使うことができる
・耳に合っていないと落としてしまうリスクがある
・接続が不安定になることがある
片耳タイプのワイヤレスイヤフォン

・片耳しか使わないので周囲の音が聞こえやすい
・通話に最適
・音楽鑑賞には向いていない

わたし
落としそうやから左右一体型かな
コスパいいJBLのワイヤレスイヤホン(Bluetooth)がおすすめ

わたし
安い(2,000円台)のでいい!!(音の違いなんて分からんから)


ワイヤレスにして良かったこと・・・

わたし
引っかからんってこんなに自由なんやね♡
でも旦那さんが喋りかけて来る声が聞こえづらいかな・・・。
音楽を聞かない時はイヤホンに磁石がついてるので引っ付くようになってるけど、ちょっと磁石が弱い???
でも音楽は途切れずに聞こえるし、接続も簡単やし、何より引っかからへんから快適っ!!
ワイヤレスにすると動作がスムーズでいい!!
コスパいいワイヤレスイヤフォンを探されてる方におすすめしたいJBLのイヤフォンはかなりおすすめです。