この時期寒くなって来ると始まるイルミネーション。
今年の大阪光の饗宴は、御堂筋イルミネーション、中之島エリアで行うOSAKA光のルネサンスを中心に開催されるようです。
今年も大阪市中央公会堂の壁面を使ったプロジェクションマッピングが中止となりました。
御堂筋イルミネーション2021
御堂筋の梅田からなんばまでの木々がイルミネーションで飾られます。
期間 : 〜12月31日(金曜日)
時間 : 17:00頃〜23:00
本町から淀屋橋周辺の様子


2階建てオープンデッキバスで大阪光の饗宴特別コースで回れるようです。(所要時間60分・JR大阪駅発着)
期間限定大人・子ども一律1,000円になってました。

わたし
乗ってみたいな〜
OSAKA光のルネサンス2021
大阪市役所周辺~中之島公園で開催されるOSAKA光のルネサンス。
大阪市役所正面のイルミネーション↓↓↓

中之島イルミネーションストリート↓↓↓

大阪市役所脇の道数百メートルがイルミネーションで照らされていました。

12月14日~12月25日まで東洋陶磁美術館壁面にプロジェクションマッピングが投影されるようです。
中之島中央公会堂南側でも12月14日~地面が光る演出がされるそうです。

わたし
クリスマスが近くなるとイルミネーションも本気を出してくるってことやね〜