中学校入学(公立)までの費用

大阪市立中学校入学までに掛かる費用を計算してみました。
私立中学校は年間100万円掛かりますが、公立中学校で掛かる費用は思っていたよりも少ないようです。
Contents
大阪市立中学校の制服
2020年3月中学校の制服を受け取りに行きました。
まる子は帰って来ると早速中学校の制服に着替え、鏡の前から離れません。(笑)
そういえば小学校入学前にランドセルを背負ってなかなか降ろさなかった事を思い出しました。
ランドセルを背負って晩御飯を食べようとしていたのもつい最近の事のようです。
本当にあっという間の小学校6年間でした。
これからどんどん成長して、私がまる子に何かをしてあげれる事が無くなって来るんだろうな~と思うと嬉しくもあり、寂しくもあり・・・。
ちょっと複雑な気持ちです。(苦笑)
中学校入学(公立)までの費用

中学入学までの費用をざっと計算してみました♪
・冬用制服 約¥35,000円
・指定カバン 約¥8,000円
・体育館シューズ、体操服(長袖、長ズボン、半袖、半ズボン各1枚)約¥18,000円
・絵の具、アルトリコーダー 約¥4,000円
中学入学費用 ¥65,000円
これに夏用制服が入ると10万円ぐらいになるのではないかと思われます。
入学後に水着、入部するクラブによってユニフォーム、部費、給食費など毎月どれぐらい掛かるのか分かり次第ご報告しま~す♪
リンク