大阪公立高校2年 通知表を見て

DAILY LIFE
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

高校2年生も部活に精を出した1年でした。(決して強豪校ではない)

まる子の部活では【試合前は絶対に休めない】の圧があり、無理して部活に参加し体調を崩し学校を休むという本末転倒な感じになったこともありました。

何度も部活を休んだほうがいいと言っても、親の言うことは全く聞きません。

そんな高校2年生でしたが、成績はどうだったのでしょうか?

・・・・・通知表は4.2でした。頑張った!!

大学は奨学金制度を利用することを念頭に置いていたので、評定平均3.5以上(利子なし)を取るように声かけしたかいがありました。

そして相変わらず推し活に勤しむまる子。

部活を引退するまでは、部活>推し活>勉強のままなんやろうな〜。

我が家の旦那さんのメンタルは安定してきてるとは思うけど、これからどうなるか分からないので不安。(毎日会社に行きたくないって言うし)

まる子のメンタル面を考えると、大学受験が終わるまでは休みながらでも会社に行って欲しいとは思ってるけどどうなるかな?

フツウに生活できるって実は当たり前じゃないんやな〜なんて思う今日このごろです。

さあチョコレートでも買って帰ろうっと♡