大阪府では2025年度は、高校2年生、高校3年生は公立高校授業料無償。
2026年度から所得に関係なく、高校授業料は完全無償化されます。
早いものでまる子も高校2年を無事終了。
授業料以外で、一体どれぐらい掛かったのでしょうか?
ザックリ計算してみました。
項 目 | 金 額 |
教科書、修学旅行積立金など | 85,000 |
部 活 | 23,000 |
修学旅行小遣いなど | 10,000 |
その他 | 8,000 |
計 | 126,000 |
我が家では約1万円/月かかりました。
定期代、試合の交通費、修学旅行用の洋服とか文房具などを入れるともうちょっと増えます。(計算するのが面倒くさい)
塾に通ってたらこれに月1万〜3万ぐらいプラスになるみたい。
高校3年生は大学受験に向けてお金がかなりかかると聞いています。(怖い)
大学受験を終えたら掛かった費用をまたこちらで報告しまーす。
ちなみに高校1年生で掛かった費用はこちら