しゃくりを止めるために7つのことを試しました!!
最終的にしゃっくりが止まったのは斬新な方法だったことを報告します!!
長い間一緒に生活してきたけど、旦那さんのしゃっくりを聞いたことがなかった私たち。
様子をみてると一向にしゃっくりが止まりません。

わたし
昔しゃっくりが止まらんかったら◯ぬって聞いたことがある
しゃっくりとは
しゃっくり(噦り、吃逆、呃逆、嗝、英語; hiccup)とは、横隔膜(または、他の呼吸補助筋)の強直性痙攣および、声帯が閉じて「ヒック」という音が発生することが一定間隔で繰り返される現象で、ミオクローヌス(myoclonus:筋肉の素早い不随意収縮)の一種である。
しゃっくりは明確な原因がなくても起こるが、飲食物や会話などの刺激がきっかけになることがある。まれに横隔膜の炎症や肝臓癌・腎臓病・脳腫瘍・延髄梗塞といった疾患によって引き起こされることもある。
Wikipediaより
大昔の授業で、しゃっくりは横隔膜のけいれんと習ったけど対処法は???
しゃっくりを止めるためにした7つのこと

- 息を長い間止める
- 水を飲む
- 驚かす
- 息を長く吸い体を反らせて息をゆっくり吐く
- 息を長く吸い前屈しながら息をゆっくり吐く
- 背中をムダに叩く
しゃっくりが止まりそうなことをしましたが、1時間経ってもしゃっくりが止まりません。(怖)

旦那さん
しゃっくりが止まらなすぎてしんどい
風呂に入ったら止まりそうな気がするわ・・・ヒクっ
確かに旦那さんはドラえもんに出てくるしずかちゃんのようにお風呂好き。

わたし
なんとーーー!!
旦那さんがお風呂から出てくるとしゃっくりが止まってたぁぁぁ

まる子
お風呂に浸かったらなおったの?

旦那さん
大きく息を吸って湯船の中でブクブクしたら秒でおさまったわ
1時間以上しゃっくりが止まらなかった旦那さん。
お湯の中で息をブクブク吐いたらしゃっくりが止まるなんて!!(驚)
こんなしゃっくりの止め方があったなんて!!

わたし
斬新