だらりん

口コミ

ファイテンパワーテープX30を四十肩・肘の痛みに使ってみた(口コミ)

ファイテンパワーテープ(アクアチタン使用)を四十肩に使用(口コミ)貼る場所は押して気持ちいいところに貼ると痛いのは痛いけど腕が上がらなかったのが上がるようになった。テープを貼ったままの入浴OK。スポーツ選手が身につけているファイテンのネックレスもどういう効果があるのか気になる
DAILY LIFE

【大阪市立中学】定期テストで偏差値(順位)をつけない

大阪市立中学校定期テスト偏差値(順位)をつけない。昭和世代とは違い今の成績表には教科ごとの点数、教科ごとの平均点、大雑把な点数分布図のみで偏差値や順位の記載はありません。相対評価(他の生徒と比較)ではなく絶対評価だから偏差値がつかないのかな
高校受験

【大阪高校受験】公立高校英語系学科と英語外部検定点数読み替え・優遇制度について

【高校受験】大阪府立高校では外部検定の成績を学力検査点に読み替える制度があります。英検2級で80%(最低でも72点が保障)準1級なら100%。私立高校でも英検3級以上から点数の読み替えや加算される学校も有り
スポンサーリンク
口コミ

【要確認】セリアで見つけた詰め替えパックホルダー

【要確認】セリアで見つけた詰め替えパックホルダー。花王株式会社のラクラクecoパック専用だからその他の詰め替えパックには使えません!①詰替容器のキャップを取る②ポンプを差し込む③固定するいちいち詰め替えせずに使える優れもの使い始めて3年不具合なし
中学受験塾なし

中学受験不合格は母親である私のせいです

中学受験不合格の理由①母親がもっと積極的に受験に挑むべきだった②早めの情報収集③小学校の勉強を前倒しで終わらせる④柔軟に通信教育を使えば良かった。中学受験をしたおかげで子どもの伸びしろはすごいということに気づけました。この反省を活かして高校受験に挑みます
DAILY LIFE

針に糸が通らない!!これって老眼?

目の不調があり眼科に行くと老眼。老眼の症状は40代半ばぐらいから出現。老眼は近視の有無にかかわらず進行し、眼鏡で矯正するしかありません。私の場合眼圧が高いので緑内障の検査もしてもらい、目薬を処方してもらい不調はなくなりました。今回不調があるときは早めに病院に行ったほうがいいと感じました
中学受験塾なし

【反省中学受験】独学で勉強するならスタディサプリを使えば良かった

反省!塾なし中学受験を考えてる人に是非ともおすすめしたいスタサプ。月額1980円(税抜)でプロの講師の動画が見放題!!自宅のPCやタブレットが貴方専用の塾となります。もっと早くスタサプを使って中学受験にチャレンジすればよかったと後悔。
DAILY LIFE

大阪公立中学校入学費用と入学までに揃えるもの

大阪公立中学入学費用は約65,000円。入学までに揃えるもの:冬用制服、体操服、体育館シューズ、指定カバン、絵の具、アルトリコーダーなど。入学前に体操服の2セットを買ったほうが良かったと後悔しました。入学後は生徒費、積立金、夏用制服、水着、部活費用、部費などがかかります。