先日、まる子が通っている中学校で英検準2級を受験。

アカン!!
難しかった。
こんな事↓↓↓があり・・・。
試験2週間前にようやくヤル気が出て来たまる子。

頑張るわ!!

ヤル気出すのが遅いんぢゃ~。
英ナビで単語や文法を勉強して過去問。

過去問の点数が上がって来たわ🎵
過去問の点数が上がって来て自信が出て来たまる子。(←単純)
そのモチベーションのまま英検準2級試験当日を迎えました。
英検準2級の解答速報で『落ちた』と確信したらしい
試験を受けて帰って来ると。

アカン・・・
史上最高に出来へんかった。

今までやった過去問とレベルが違ったぁぁぁ。

そっか
1月24日 13:00以降から英検ウェブサイトで解答速報がでます。

ライティングの答え合わせするわ。
マル、マル・・・あぁぁぁーーーなどと言いながら答え合わせをしています。(笑)

リーディング16問しか合ってないーーー!!
落ちたぁぁぁーーー!!

半分も合ってないとは
今回でまる子も分かったはず。
準2級は試験前にちょっと勉強しても点数が取れないということを。
次は5月末か6月の初めに検定があります。
今までのような勉強方法では絶対に点数が取れないので、今からコツコツ勉強していかなアカンけど・・・。

当分英語見たくないわ~

次こそ合格してくれーーー!!
受験料が・・・。
一次試験の結果は2月7日 14:00~英ナビ!で合否結果が分かるそうです。
期待せずに結果を待ちたいと思います。