先日英検準2級を終え、解答速報で答え合わせをし『落ちた』と確信したまる子。

英検の結果見たくないわ
英検準2級 一次試験合否結果
英ナビ!にログインし、個人番号と暗証番号を入力。


やっぱり不合格ですよね~
今回の結果を受けて・・・
・リーディングの伸びしろがたくさんありすぎるぅーーー🎵(←点数が取れてないってこと)

単語と問題をこなそう
・リスニングは約6割取れてるから、耳を鳴らす為にも週1ぐらいはリスニングを取り入れよう。
・ライティングは教本と過去問の文章を書き出して型を覚えよう。
まる子はいつも英検のヤル気スイッチが入るのが遅すぎ。。。(←スーパーでヤル気スイッチを売ってーーー)
英検準2級の一次試験の合格基準点は1322点以上で合格。あと18点あれば合格出来る!!

ヤル気を出させるためにあと少しで合格出来るやんとアプローチしてみよう!!
2月はこれから学期末テストがあるから、それが終わったら英検の勉強に取り組めるようにして欲しい。
次は5月末ぐらいに英検準2級があります。
3月から英検に備えても3カ月はあるでーーー!!
今回は英検準2級を受けるにあたって教本とパス単を購入。
でもこれだけじゃアカンってことやな。

まず私に出来る事は・・・過去問買って来ようっと♡
まる子よ次こそはしっかり準備して絶対に受かってよーーー!!

準2の受験料をこれ以上払いたくないって顔に書いてるで!!

え?!