Thumbnail of post image 141

DAILY LIFE,高校受験

入試を終え結果発表まで10日間。 まる子もう長いって(泣) 結果 ・・・ ・・・ ・・・ 合格しました♡ 当日10時からWEBで番号を確認し、午後からの説明会に ...

Thumbnail of post image 188

DAILY LIFE,高校受験

中学3年生の3学期は、お正月が明けてものんびりしているヒマはない。 1月には実力テストに、英検、学年末テストとテスト目白押し。 年明けすぐに行われる実力テストは ...

Thumbnail of post image 115

DAILY LIFE,検定

前回受験した英検2級。 まる子不合格でした 英検2級結果 絶対に1回では合格しないと思っていたので、その約1ヶ月後にS-CBTで受験するように申し込みしていまし ...

Thumbnail of post image 013

DAILY LIFE,高校受験

関西圏最大規模の公開テストその名は五ツ木模試。 中学3年生の受験生が一番多く受けると言われている第6回。 まる子受験しました 高校受験 第6回五ツ木模試結果 ま ...

スポンサーリンク

Thumbnail of post image 027

DAILY LIFE,高校受験

まる子の中学校の定期テストや、実力テストでは必ず捨て問が出題されるらしい。 前回の実力テストの数学では、高校の過去問から出題。 だからまず試験問題にざっくり目を ...

Thumbnail of post image 039

DAILY LIFE,高校受験

中学3年生の第4回実力テストの結果で私立高校併願校を決定します。 担任に『まる子の志望校に行きたいなら実力テストであと10点あげよう』と言われたまる子。↓↓↓ ...

Thumbnail of post image 052

DAILY LIFE,高校受験

大阪府の公立中学校で、夏休み明けに中学3年生を対象にチャレンジテストが行われました。 そのテスト結果が返ってきました。 中学2年生のチャレンジテストの結果はこち ...

Thumbnail of post image 045

DAILY LIFE,検定

先日、Z会無料で受験出来るCAN-DOテストを受けました。 CAN-DOテスト結果 CAN-DOテストの結果を受け、ライティングを頑張ったであろうまる子。 私頑 ...

スポンサーリンク