関西圏最大規模の公開テストその名は五ツ木模試。
中学3年生の受験生が一番多く受けると言われている第6回。

受験しました
高校受験 第6回五ツ木模試結果
まる子が一番行きたい公立高校がD判定。第2希望の高校はC判定。チャレンジ校もD判定という結果。

この結果を見てまる子は固まりました。

うそ~
D判定?!

・・・もう何もしたくない

今日は落ち込もう
でも明日から気持ちを切り替えていこう♫
採点結果をチェック
・数学は約分をしてなかったり、書く場所が間違ってたりのケアレスミス。
・英語はつづりと時制が・・・。

つづりこんなに間違える???
・社会は、世界の地理と人権と憲法を勉強していないのが丸わかり。漢字の間違い、語句の覚え間違いが多すぎ!!

大化の改進って何よ?(笑)
※大化の改新。

テストが終わってから漢字を思い出してん(笑)

今はまだたくさん間違えられるねん
受験までにちょっとずつ積み上げて行こう

白目
模試の結果が悪いとヤル気をなくしてしまいがちなまる子。今回様子を見ているとそうではなさそう。

今は私が他の人と比べて勉強できてないだけやから!!
なんと!前向き発言。(ホントウニ マルコノハツゲンデスカ?)

うん
まる子がやらなあかんことは1つだけやもんな

受験日まで勉強し続けることやろ
今回五ツ木模試がD判定だったことにショックを受けたようですが、その後さらにショックな出来事が起こりましたがそれはまたべつの機会に。