学年末テストでいい点数を取って中学2年生有終の美を飾りたいと言ってたまる子。
中2最後のテストで有終の美を飾ることが出来るのか?!
【中2】学年末テストの結果発表

聞いて!!
数学以外目標点数よりも高いから
教 科 | 点 数 |
国 語 | 91 |
数 学 | 51 |
理 科 | 88 |
英 語 | 82 |
社 会 | 80 |

めっちゃ頑張ったやん!!
数学ヤバいな~(苦笑)
平均点は何点?

数学の平均点は43点
時間配分を間違って時間足りんかってん

そっか~。
理科と社会を頑張ってたのは知ってる。でもまる子が一番苦手な数学をどうにかしないと。
【中2】苦手な科目の勉強方法
旦那さんの友人で塾に勤めている友人がいます。
来年まる子は高校受験なので、まる子の成績など相談したようです。

まる子の性格も考えると塾には行かんでもええと思うで。

でもこれはやらなアカン
・数学は毎日30分ぐらいの短い時間でも勉強する。
・予習をする。
中3数学の中間テストはどの教科書も計算やから、春休みに予習しておいて学校で習う時に完璧にしたらええんちゃうかな。
公立高校の受験が終わるまで忙しいので、それが終わったら相談に乗るわと言ってくれたそうです。
中2のテストを持って来てくれたらまる子がどこを理解してないか分かるから持って来てとも。

数学の平均点が低いなら応用問題が解かれへんかったんやろうな

まる子が春休みうちに来て塾ってどんなもんか体験してみてもええし。

それもアリやな
まる子よ!!まずは数学1日30分やってみよう!!