【中3】1学期 期末テスト結果発表

2023年1月30日

中3になり、初めての定期テストはこんな感じでした↓↓↓

中学2年生の時と比べ、学年平均点が上がって来ました。

期末テストのまる子の点数と、学年平均はどうなったのか???

まる子

結果発表~!!

スポンサーリンク

【中3】1学期 期末テスト結果発表

学年5教科平均点数280点台
まる子5教科点数380点台
まる子

聞いて!!
社会が平均より30点上🎵

スゴイやん🎵
数学はどうやった???

まる子

うわっ💦
せっかく気分よく報告してるのに、今!数学の点数聞いて来るんや・・・

これから社会の申し子と呼ぶわな。
でも数学も気になるからな~

まる子

数学は、中間より点数下がったけど、平均点より上やからーーー!!

数学についてこれ以上言われたくないまる子は、話題を変えたい様子。(苦笑)

聞いてない副教科について、成績表を指さしながら・・・

まる子

見て!!
副教科の音楽!!
先生に学年で1番って言われた🎵

え?!
スゴイやん!!

数学の成績は一旦置いておいて(置いたらアカンけど)、まる子の事を『社会と音楽の申し子』と呼ぶことにしました。(おだてて気分よくさせて勉強させよう作戦)

日曜に五ツ木模試があるのに、部活 → 晩御飯 → 宿題 → 終わり!!のまる子にちょっとは勉強して欲しいぃぃぃ!!

五ツ木模試でもどれかの教科で申し子になってよ~♡

まる子

五ツ木模試は、ノー勉でどれぐらいのレベルか把握するわ!!

小学生の頃はおだてると勉強したけど・・・中3にもなるとなかなか手強い💦

こりゃ五ツ木模試の結果はホラーの可能性大やな

まる子が中学受験したいと言った時、五ツ木模試の結果が散々だったことを思い出したことはここだけの秘密。(悪夢再来か?)

スポンサーリンク

最後までお読みいただきありがとうございます。ここから沢山の方が書いた受験記事が見れますよ。 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
マラソン・ジョギングランキング