大阪私立高校 WEB出願

12月の三者面談が終わると私立高校の志望校が決定します。
そのタイミングで出願についての授業が行われます。
授業でいるものを志望校HPからプリントアウトして持っていきます。
※志望校によって検定を取得していると点数の読み替えや、点数の加点があるところはその合格証書のコピーも持参。
授業でいるもの
・出願情報下書き用紙
・WEB出願の手引き等
授業で下書き用紙に志望者の情報を書き込んで帰ってきます。

終業式までにWEB出願登録して、内容確認書を持っていかなアカンねん
WEB出願の手引きを見ながら情報を入力。
※WEB出願にはミライコンパスの登録が必要。
申込内容確認書をプリントアウトして学校へ持っていきます。

この時点で入試検定料は絶対に支払ったらアカンねん
冬休み中に先生が入力内容を確認してくれるようです。
先生からGO!が出たら検定料を支払います。
WEB出願と言ってもネットで完結するわけではありません。
入力した内容を出力し中学校に提出し、校長印をもらわないといけません。
志望校により志望者が持参、発送する場合があるようです。

受験がどんどん近づいて来てるぅぅぅ