まる子の通う中学校では、数学が習熟度別クラスになっていたようです。
その教科の先生が、生徒を応用クラス、標準クラスなどに分け授業をしています。
まる子は数学が苦手なので、基礎クラスになると思っていたら応用クラスに入れられたようで、最近出題された数学の宿題が難しすぎて分からんと嘆いていました。
まる子
こんな難しい問題出してホンマに変態やねんあの先生!!
※先生は変態ではない!!
宿題の分からないところは、頭のいい友達に聞いてるようです。
わたし
Aちゃんも毎回聞かれたら迷惑じゃないの?
まる子
人に教えることでアウトプット出来るから、分からんところはどんどん聞いてって言うてくれてる
Aちゃん(志望校:北野)は、教えることで頭の中を整理して知識を定着出来るから私自身も一緒に勉強出来てる。
分からんところがあったらドンドン聞いてほしいと言われているらしい。
まる子
めっちゃ分かりやすいねん
Aちゃんは教え方がとても上手らしい。
わたし
Aちゃんいつもホンマにありがとう!!