DAILY LIFE 【中学3】2022年7月 Z会Vテスト偏差値40台って結果悪すぎ!! 中学3年2022年7月に受けたZ会Vテスト偏差値40台って結果悪すぎ。5教科平均330点が315点偏差値47.9。苦手な数学が40点しか取れないという事態。科目別成績、大問別成績、志望校判定、成績優秀者が載ってます。まずは解き直しから始めよう 2022.09.02 DAILY LIFE高校受験
DAILY LIFE 【中学3年生】Z会Vテストは難しいらしい 中学3年生Z会Vテスト難易度は難しいらしい。特に数学は時間が足りなかった模様。Z会中学生コースを1講座以上受講する人の特典としてVテスト受験ができます。答案と一緒に高校受験登録票も同封。志望校レベルによって選択問題と受験時間が変わってきます 2022.08.10 DAILY LIFE高校受験
DAILY LIFE 【中3】高校受験に向け 第3回 五ツ木模試結果発表 塾なし高校入試に向け第3回五ツ木模試を受験。その結果志望校B判定。五ツ木模試を受験して良かったところ①いま現在の自分の立ち位置が分かる②各科目の弱点が洗い出される。一番良かったのは公立志望校の私立併願校がピックアップされたところ。 2022.07.29 DAILY LIFE高校受験
DAILY LIFE 【中3】第1回 実力テスト結果発表 中学3年生第1回実力テスト結果発表。5教科学年平均230点台、まる子5教科310点台。大阪公立高校普通科の上らへんを目指しているなら300点台後半を取ろうと言われていましたがこの結果。たくさん勉強しないといけないことが分かったね 2022.06.29 DAILY LIFE高校受験
DAILY LIFE 【公立中学】え?評定オール5ってそんなにいてる? 大阪公立中学で評定オール5が複数人いました。勉強も運動も良く出来る子だけじゃなく運動があまり得意でない子もオール5だったことに衝撃を受け、定期テストで100点近い点数を取ればいいことに気づきました。さあオール5取れるかな? 2022.05.20 DAILY LIFE高校受験